100円ショップ
100均キッチン収納
スポンサーリンク
調味料や皿類でごちゃつきがちなキッチンは収納アイテムをスポットごとに活用しましょう。
冷蔵庫内もプラカゴを活用すると驚くほど整理しやすくなります。
よく使う調理グッズは、取り出しやすさを優先して、シンク上やコンロ上にセットしたS字フックに掛けておくのも良いでしょう。
ただし、炒め物など油が飛び散る料理の際は、使わない調理グッズは引出し内に収納しておきましょう。
グラスや皿類は数が増えると、奥になるほど取り出しにくく、収納が難しい。
そこでプラカゴを活用すれば、奥の食器も無理なく取り出せ、見た目もスッキリします。
引き出しやすい取っ手付きかごは、上段の収納に便利です。
備え付けのバーがあるシステムキッチンもありますが、ない場合は100円グッズのタオルハンガーを活用しましょう。
シンク前にセットしておけば活用性もグッと高まります。
吸盤のほかマグネットタイプのものもあります。
フライパンや鍋類の保管に意外と役立つのが書類ケースです。
重ねて収納すると下のものが取り出しにくい悩みも、縦に区切って収納できるので非常に使いやすいです。
引き出しの種類に応じて、並べるケース数を調整しましょう。
シンク下の収納に活躍する一品です。
調理器具でごちゃつきやすい引き出しの中は、仕切り板を使って見やすく整理。
仕切り板は長さを自由に調整できるので、ざっくりと収納アイテムにあわせてサイズを変えておくのがキモです。
調理時に困るのが鍋蓋の置き場所。
作業台に寝かせてしまうとそこだけ汚れてしまったりするので、扱いが難しい。
調理時はぜひディッシュスタンドを横に置いて、蓋の一時置きに活用しましょう。
100円グッズは小型が多いので相性も◎。
シンクに立てて置いておくことも多いキッチンペーパーですが、水で濡れたり、使いたい分ちぎるのに不便です。
吸盤付きの専用ホルダーなら手軽に使いたい分だけカットもしやすく、水濡れの心配もありません。